未分類

せどりで考えるべき大切なポイントとは

投稿日:

せどりの大きな仕入先としてあるのが古本屋のチェーン店なわけですが最近ではかなり難しくなってきているというのも事実です。

なぜかと言いますと、古本屋もネットの価格を参考にして実売価格を決めているので、お得な本が見つけにくくなっているからです。そういうものを狙ってせどりをしようとすることが難しくなってきているというのは事実です。

しかしセールをやっていたり、ネットの情報を全て網羅している、というわけでもありませんので、うまくできる場合もあります。
せどりが難しくなってきているというのは間違いないです。
なにしろ、スマートフォンなどの普及によってネットがかなり身近になっているということもあり、どのようなものが高く売れるのかという情報も氾濫しているからです。

ですから、そういう意味においてせどりは既にかなり難しいタイプの副業になっているのですが、成功しないというわけではありませんし、せどりはまだまだ可能性を秘めているということは間違いないほどであると言えるでしょう。

大事になってくることは販売ルートでもあるのですが、とにかく仕入先を増やすということです。そして、可能な限り在庫を減らしてリスクを取らないようにするということが基本になります。

これは別にどんな商売でもそうなのですが、売れないものを仕入れたところでその仕入れたものを処分するのにもお金が上がるということになったりします。

100円で仕入れたものが80円で売らざるを得なくなったというようなことも沢山あるわけですから、高く売れるというものは可能な限り高く売るということを心がけましょう。
さて、せどりで仕入れたものというのは、基本的にネットで販売するということになるわけですがその時に考えなければならないのが送料です。

色々な商品の発送の仕方というのがあるのですが、どのような方法が一番安くできるのかということを把握しておくと良いでしょう。
郵便事故などが起きた場合に、補償されるのかどうかということもあるのですが、大抵の場合は問題なく届くことが多く、補償が付いている場合はそのぶん費用がかかるということもあるということを心に留めておくと良いでしょう。

送料自己負担というのは相手にさせるというのが最近ではあまり多くはなくなってきているので、送料も含めた値段で販売するということが多かったりします。送料という形でとっているのに実際にはそれよりも安く送付できているということであれば、それも利益の一つとなります。

-未分類

Copyright© いつでもどこでも!ノマド生活のすすめ , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.